product 製品紹介
特許取得の最先端スチームトラップ
エコ・ジェットプラス
what is そもそもスチームトラップとは
スチームトラップとは、蒸気雰囲気の中からドレンだけを排出する自動弁の一種です。
蒸気の生産性向上を目的として蒸気を使用・生産する設備には欠かせない省エネルギー機器です。
role スチームトラップの役割
蒸気は、高温高圧下で水が気体になってできた物ですが、仕事を終える(=潜熱を放出する)と凝縮してドレンになり、蒸気本来の仕事をする能力を失います。ドレンは機器の不具合の要因になるため、蒸気輸送配管内でも熱交換器内でもスチームトラップを通して速やかに排除すべきと言えます。
ウォーターハンマー
(スチームハンマー)現象の防止
加熱した蒸気が冷えてできたドレンに蒸気が触れた時の比体積差によって、ウォーターハンマー(スチームハンマー)が発生します。
蒸気の急速な流れに引っ張られた水の塊が、高速で配管や機器にぶつかり振動や衝撃音が起こると、損傷してトラブルにつながります。
配管や機器の腐食の防止
ドレンが熱交換器内部などに溜まることにより、配管や機器が酸化腐食を招く原因にもなります。スチームトラップを設置することで、これらの不具合を防げます。
加熱温度の低下や
熱伝導率の低下の防止
加熱温度の低下や熱伝導率の低下は製品の品質低下を招き、また生産効率を低下させます。
加熱温度の低下や熱伝導率の低下を防ぐために蒸気システム内のドレン(凝縮水)や空気をシステム外へ排出する機能を持っています。
difference
とその他
スチームトラップとの違い
通常の機械式
スチームトラップについて
通常の機械式のものは全てバルブを開閉させる可動部を持っている。
- バケット式、フロート式
- 流入するドレン、蒸気のバランスにより物理的にバルブを開閉させる。
- ディスク式
- 流速の変化で発生するディスク上下の圧力変化でバルブを開閉させる。
- バイメタル式
- ドレンと蒸気の温度差でバルブを開閉させる。
のオリフィス式
スチームトラップ
オリフィス式のスチームトラップは、出入口の差圧によりドレン(水)を排出し、蒸気(気体)は流れ難いというオリフィスの特性を活かしたもの。
シンプルな構造であり、また可動部が無いことで動作不良を起こさない。
は
エネルギーロスを徹底的に抑制します!
features の3つの特徴
多段オリフィス
ラビリンス効果とフラッシュ効果により蒸気洩れを抑制隙間と空間によるシール効果(ラビリンス効果)と、減圧による蒸気の再気化(フラッシュ効果)により蒸気漏洩を抑制します。
Eco-Jet+Φ1mmオリフィスの場合、1段で約25%圧力を減少させます。
トンネル形状
トンネル形状オリフィスの水封効果によりスムーズなドレン排出と蒸気洩れを抑制トンネル形状オリフィスにより、シャープエッジ形状に比べてドレンは流れ易く、その際の水封効果により蒸気洩れを抑制します。
可動部レス
可動部レスによる故障の削減他のスチームトラップ(バケット式、フロート式、ディスク式、バイメタル式)はすべて可動部(バルブを開閉させる)を持っています。可動部が無いEco-Jet⁺は、機械的な劣化による作動不良は起こしません。
type の2つのタイプ
E-6型、E-3型は、比較的小流量のドレン排出に適した製品です。
ドレン排出量が差圧(トラップの前後)0.1MPaで2~3㎏/H程度から
差圧1.0MPaで1,000kg/H程度までのラインへの設置が可能です。
最大使用圧力、最大ドレン排出量を超える御使用条件 への対応も可能ですのでご相談ください。型式の選定に関してもお問合せください。
faq よくある質問
Eco-Jet⁺が省エネ対策になる理由を教えてください。
一般的に可動部(閉止機能)を有するスチームトラップは、ドレンを排出する際に蒸気も一緒に排出されます。作動原理によって排出される蒸気の量は異なりますが、この制御を精度良く行おうとすると、開閉回数が多くなることにより可動部の劣化が進み、経年的に蒸気が洩れ易くなります。これらによる蒸気ロスはドレン排出量の10%以上(経年劣化によっては30%以上)になると言われています。 Eco-Jet⁺は、ドレン排出時に同伴蒸気は必要とせず、また可動部が無いので、経年的な劣化を起こしません。適切なオリフィス径を選定することで、前述の蒸気ロスを大幅に削減できます。
Eco-Jet⁺には閉止機能がないということですが、蒸気がオリフィスを通過して洩れてしまうのではないでしょうか?
ドレンが全くない状態で蒸気だけをオリフィスに流した場合でも、オリフィスを通過できるドレンの最大流量に対して、蒸気が通過できる流量は重量換算するとわずか3%程度です。実際はドレンが発生しない箇所には設置しないので、通常の使用状態では発生したドレンがオリフィスを塞ぐ(水封効果)ことで蒸気の洩れを抑制しています。
小口径のオリフィスの場合、差圧だけでドレンは流れるのでしょうか?
流れます。トンネル構造のオリフィスの場合、水の表面張力によりドレンはオリフィスの管壁を伝わって流れようとします。(毛細管現象)したがって、微小の差圧でもドレンを排出することが出来ます。
オリフィス式のスチームトラップは、負荷変動への対応が難しいのではないでしょうか?
従来のオリフィス式スチームトラップ(1段オリフィス)は、ドレン発生量の変動への対応が難いというのは事実です。Eco-Jet⁺(6シリーズ、3シリーズ)は、オリフィスを多段にすること、及びトンネル形状オリフィスを採用することで、負荷変動への対応(ドレン発生量が減少した場合でも蒸気を洩らし難い)を可能にしています。
Eco-Jet⁺の型式選定はどの様に行うのでしょうか?
それぞれの設置個所におけるドレンの最大発生量を排出できるオリフィス径の型式を選定します。型式毎の最大ドレン排出量はカタログに記載していますので参考にしてください。型式選定に関してご不明な場合は、弊社にお問い合わせください。
使用条件の差圧とはどういう意味ですか?
スチームトラップの入口と出口の圧力差のことです。出口が大気開放になっていれば(出口圧力0MPaGなので)入口圧力がそのまま差圧となりますが、排出ドレンを回収している場合等は背圧がかかっていることがあり、その場合は入口圧力から出口圧力(背圧)差し引いた値が差圧となります。
メンテナンスは必要ですか?
必要です。蒸気配管や熱交換器内に残留しているゴミ等がスチームトラップに流入しオリフィスを閉塞させる可能性があります。特に新設の場合は、使用開始後1~2週間程度で初期混入物の確認と除去を実施してください。それ以降は半年から1年程度の周期で分解点検を実施してください。ゴミ等の固形異物以外にも、蒸気系内に混入した粘性物(油分等)がオリフィスの機能を低下させることがあります。
オリフィスの清掃はどの様に行えば良いでしょうか?
Eco-Jet⁺は、六角レンチでロックナットを取外すことで、簡単にオリフィスブロックを取外すことができます。オリフィス径より小さい径の清掃針等を挿入しオリフィス内部を清掃します。清掃時にはオリフィス内部にキズをつけないように注意してください。 再組立の際は、事前に清浄な水やアルコールで各部品を洗浄してから実施してください。
Eco-Jet⁺の寿命はどれくらいですか?
Eco-Jet⁺には可動部がないので、劣化による動作不良は基本的に発生しません。適切な条件で、適切なメンテナンスを行っての使用であれば、ほぼ半永久的に使えると考えています。